昨日に引き続き、アートのお話。

「見せる」ことでの、影響力について。

個人的に、完全に影響を受けてるなーと感じるのが、
女の子が描く、女の子の顔の絵をみた時。

目が大きく、目の中がキラキラした顔。
なぜか女の子は、みんな似たような顔を描く。

なぜ?

おそらく、アニメの影響がかなり強い。

 

ARTは答えがないので、
みんな同じように描く、「キラキラな目をした女の子の絵」
が良いのか悪いのかは分かりませんが、
変な概念が入ってしまっていることは間違いない。
そして、本物の目の形と全く違う絵を、
大多数の子供が描くというのはどうなのかな?疑問に思う所です。
それほど、よく見る物の影響力は凄いものがある。

かといって、大人が「目はこうやって描くんだよ」と、
教え込むのもナンセンス。
絵の基本は自由に描くこと。
絵画の促しは、本当に考えれば考えるほど難しい。

 

子供が大好きなアニメ以上に影響を及ぼすことができ、
変な概念が取れる本物の絵がありましたら、是非教えて下さい。